他のフリーマーケット会場一覧はこちらをクリック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
目的 | @ 私たちは、安心して生活できる地域社会作りと市民活動の発展に寄与することを目的としており、ネットワークを通して行政と協働するNew Public Organization(新しい公共の担い手としての組織)を目指しています。 A 循環型社会推進及びリサイクル(3R)思想普及による環境保全。1.まず、発生抑制。(REDUCE) 2.次に、不要となったものは再利用。(REUSE) 3.その次に、どうしても再使用できないものは徹底的にリサイクル(RECYCLE) B お祭りだ!ふれあいを大切に、楽しく、仲良く、ルールを守って Cデコトラ展示・ふわふわトランポリン・エコパドルトレイン・飲食コーナー・ステージ・太鼓祭(協力日本太鼓協会)※一部変更の場合あり・ ドライブパーク西大久保チラシはクリック |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 | 2025年05月25日(日)10:00〜20:00 (雨天中止⇒06月01日(日)に延期、準備開始8:00より 本会公式開催表 ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
場所 | ドライブパーク西大久保 関越自動車道鶴ヶ島ICより車10分(県道114沿い 埼玉県毛呂山町西大久保856-1 仮設トイレ広場内にあり使用可。 当日開催確認はお知らせ掲示板byフ団協(6:00頃更新) 問い合わせ・変更・キャンセルは【E-mail】で 開催当日遅刻・緊急連絡は ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
募集区画 | 1)フリーマーケット10:00 〜15:00 一般協賛区画車両移動方式(出店料)2,000円
40区画 2)飲食区画16:00 〜20:00(出店料)5,000円 10区画 3)夜間テント車両後出し区画(2.5m×7.5m)10:00 〜20:00(出店料)4,000円 10区画(テント照明設備準備できる方) 一般区画とは家庭の不用品を再利用することを目的として出店する区画です。協賛区画とは物品販売を業とし主催者、会場管理者、NPOをサポートする者を特別に許可する区画です。詳細は出店案内(規約)をご覧下さい。 リサイクルを目的とする手作り品OK(例 古着を使ったパッチワーク等) 詳細は出店案内(規約)をご覧下さい。 出店案内(規約)から精読の後、 ![]() [クリックすると別ウインドウで表示されます]当日現地はいちゆうせん。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | ドライブパーク西大久保ふれあいフェスタ 主催 特定非営利活動法人NPO埼玉ネット https://nposaitamanet.or.jp/ 市民キャビネット災害支援部会 NPO法人フリーマーケット主催団体協議会 TEL0493-81-7774・FAX0493-81-7139 https://fleamarket.or.jp/ 協力 一般財団法人日本太鼓協会 NPO法人ドリームスカイ ユニオン 会場の施設やイベント主催者に直接連絡することは禁止です。 本会080−1096−5283にお問い合わせください。 会場の施設やイベント主催者に暴言、クレーム、乱暴な態度、事故等により会場を失った場合、その者に対して賠償請求を行います。 悪質な場合警察に被害届を提出します。 会場整理のスタッフの指示に従って下さい。 (1) フリーマーケット搬入車のみ芝生会場に進入できます。 (2) 受付場所(黄色いノボリ「フリマ出店者募集」掲示) (3) 受付 :出店料2000円支払い (4) 区画の指定を受ける。 (5) 区画からはみ出さないように荷物を置く 。 ▼写真クリックすると大きくなります
|
【お知らせ】 |
イベント開催時の、出店者及び来場者用駐車場の確保のため、調整中です。 出店申し込みはもうしばらく、お待ちください。 |